2013年12月15日
独りでお酒を飲む。
ひとりでお酒を飲むことはありますか?
仕事が終わって家に帰って、ぱぱっと作ったもので飲んだり、
あるいは、すごく疲れて、お惣菜を買ってきてそれでビールを飲んだり、
行きつけの居酒屋にふらっと入って飲んだり、
静かなバーでカウンターに座って飲んだり、
「ひとりで酒を飲むなんて、寂しい人だね」って言う人ももちろん居ますが、
私は、ひとりで飲むということが大好きです。
もちろん、行った先にいらっしゃる方とお話するのも、大好きです!
けどひとりで飲むときは、いつも「今日は何を考えながら飲もうかな?」ということを決めてから飲みます。
週末に行きたいところ、明日の行動計画、今欲しいもの、借りたいCD、仕事の改善方法、
昔仲の良かった友人の現在、大好きな人へのプレゼント、しなくちゃいけない家事、
これからの人生設計、くだらないニュース、・・・
この「考える」という行為が大好きで、「なにかしら考える」ということは、本当にわくわくします。
お酒が入ると、良い意味でも悪い意味でも、考えが飛躍しやすく、
普段なら考えつかないようなことがぽんぽんでてきて、
いつもと違う自分と会話しているような感覚です。
みなさんは、ひとりでお酒を飲むとき、何をして過ごしますか?(^^ )
よかったら、教えてくださーい♪♪

仕事が終わって家に帰って、ぱぱっと作ったもので飲んだり、
あるいは、すごく疲れて、お惣菜を買ってきてそれでビールを飲んだり、
行きつけの居酒屋にふらっと入って飲んだり、
静かなバーでカウンターに座って飲んだり、
「ひとりで酒を飲むなんて、寂しい人だね」って言う人ももちろん居ますが、
私は、ひとりで飲むということが大好きです。
もちろん、行った先にいらっしゃる方とお話するのも、大好きです!
けどひとりで飲むときは、いつも「今日は何を考えながら飲もうかな?」ということを決めてから飲みます。
週末に行きたいところ、明日の行動計画、今欲しいもの、借りたいCD、仕事の改善方法、
昔仲の良かった友人の現在、大好きな人へのプレゼント、しなくちゃいけない家事、
これからの人生設計、くだらないニュース、・・・
この「考える」という行為が大好きで、「なにかしら考える」ということは、本当にわくわくします。
お酒が入ると、良い意味でも悪い意味でも、考えが飛躍しやすく、
普段なら考えつかないようなことがぽんぽんでてきて、
いつもと違う自分と会話しているような感覚です。
みなさんは、ひとりでお酒を飲むとき、何をして過ごしますか?(^^ )
よかったら、教えてくださーい♪♪

Posted by じま at 23:50│Comments(0)
│雑記