2011年11月12日
一福、
ひと月近くブログを放置状態に・・・(´-´;)書くことも溜まりまくりです
ネット上でちょこちょことお名前を拝見し、ずっと気になっていた「一福、」という焼鳥屋さんへ行ってきました。
お店の前を通るとき、いつも焼鳥の良い匂いがぶんぶんしててたまらなかったんです!笑
思い切って入ってみると、優しい顔をした大将と元気な奥様が迎えてくださいました。
まずは、奥様お手製のお通し

にらとベーコンと卵の炒め物でした。とっても好みの味で、美味しかった!
最近はどこのお店に行っても、お通しが楽しみで楽しみで・・笑
何がでるかな~っていつもわくわくしちゃいますね。
綺麗に盛られたサラダ♪

串はどれも良心的な値段でした。焼鳥屋さんってぱくぱく食べて飲んでってしてると意外と良い値段になっていることが多いので、助かります(´∇` )
とりあえず好きな串をいくつか頼んだあとに、「大将のオススメを焼いてくださいますか?」と聞いてみました。
「じゃあ牛タンを・・・」と控えめにおっしゃられ、出てきた串が・・・絶品!

この牛タン、とっても好評でお店の看板メニューなんだそうです。
柔らかくて、口の中にサーッと脂が溶ける感じがたまらなかったです~!
個人的にめちゃくちゃ気に入った串がこの、

牛タンとホルモンでした!
ホルモンはこのぷりっぷりの見た目に違わず、歯応えと柔らかさのバランスが最高でした・・・ホルモン大好き!!笑
ここに来たらこのホルモンと牛タンは必ず頼んでほしいですね~
「この店に来るのは自分の知り合いばっかりで、知り合いで持ってるようなもの」と大将は言われていました。
それだけ知り合いの方々がいつも来てくれるというのは お料理が美味しいのは言うまでも無くもちろん!ですが、やっぱり大将の柔らかい人柄がそうさせているんだろうなと感じました~
お話が上手で、はじめて訪れた私にも居心地の良い雰囲気を作ってくださる優しい方でした♪
この「一福、」さんは豚足が美味しい!と聞いていたので絶対に豚足にチャレンジ!!と考えていたのですが 今回は2件目の予定があったためたどり着けず。。。(T-T)
次回への楽しみができたと思って、期待しておきます♪
――――――――――――――――――――
店名:一福
住所:佐賀県佐賀市愛敬町9-3
ネット上でちょこちょことお名前を拝見し、ずっと気になっていた「一福、」という焼鳥屋さんへ行ってきました。
お店の前を通るとき、いつも焼鳥の良い匂いがぶんぶんしててたまらなかったんです!笑
思い切って入ってみると、優しい顔をした大将と元気な奥様が迎えてくださいました。
まずは、奥様お手製のお通し

にらとベーコンと卵の炒め物でした。とっても好みの味で、美味しかった!
最近はどこのお店に行っても、お通しが楽しみで楽しみで・・笑
何がでるかな~っていつもわくわくしちゃいますね。
綺麗に盛られたサラダ♪

串はどれも良心的な値段でした。焼鳥屋さんってぱくぱく食べて飲んでってしてると意外と良い値段になっていることが多いので、助かります(´∇` )
とりあえず好きな串をいくつか頼んだあとに、「大将のオススメを焼いてくださいますか?」と聞いてみました。
「じゃあ牛タンを・・・」と控えめにおっしゃられ、出てきた串が・・・絶品!

この牛タン、とっても好評でお店の看板メニューなんだそうです。
柔らかくて、口の中にサーッと脂が溶ける感じがたまらなかったです~!
個人的にめちゃくちゃ気に入った串がこの、

牛タンとホルモンでした!
ホルモンはこのぷりっぷりの見た目に違わず、歯応えと柔らかさのバランスが最高でした・・・ホルモン大好き!!笑
ここに来たらこのホルモンと牛タンは必ず頼んでほしいですね~
「この店に来るのは自分の知り合いばっかりで、知り合いで持ってるようなもの」と大将は言われていました。
それだけ知り合いの方々がいつも来てくれるというのは お料理が美味しいのは言うまでも無くもちろん!ですが、やっぱり大将の柔らかい人柄がそうさせているんだろうなと感じました~
お話が上手で、はじめて訪れた私にも居心地の良い雰囲気を作ってくださる優しい方でした♪
この「一福、」さんは豚足が美味しい!と聞いていたので絶対に豚足にチャレンジ!!と考えていたのですが 今回は2件目の予定があったためたどり着けず。。。(T-T)
次回への楽しみができたと思って、期待しておきます♪
――――――――――――――――――――
店名:一福
住所:佐賀県佐賀市愛敬町9-3
2011年11月02日
またまた「だいやす」
ブログには書いてなくても、実はちょこちょこお邪魔している「だいやす」!
いつ訪れても、マスター、若大将、常連の方々とたくさんお話ができて、とっても楽しい時間を過ごすことができます。
もちろん美味しい焼鳥とお酒を楽しみながら(´∇` )♪
この前は密かに「一品料理に浮気せずに、今日は串を頼み尽くす!」と心に決めて食べに行ったのですが・・・
マスターの牛すじの塩炊きを薦める一言に、気づいたら
「じゃあ、それ一つ!」
と快く答えていました・・・(^-^)笑

柔らかい中にも適度な歯ごたえのある牛すじは、噛むたびに牛の濃厚なうまみを感じる絶品でした。
味付け自体はあっさりと優しい味なので、ぱくぱく食べれちゃいますw
なんで今まで頼まなかったんだろ・・・次行ったときも絶対頼もう~
あ、奥に写ってるのはレバーの塩焼きです。
私はレバーを頼むとき必ず塩でお願いするのですが、やっぱりレバーは 臭み を感じるお店、感じないお店がありますよね。
だいやすのレバーは臭みを感じることが全くないし、ふわふわぷりっぷりのレバーです!おすすめなので、ぜひ~(^^ )♪
また近いうちにお邪魔することに決定しましたので、それを楽しみに今週もあと一日、お仕事頑張らないとですね~!
いつ訪れても、マスター、若大将、常連の方々とたくさんお話ができて、とっても楽しい時間を過ごすことができます。
もちろん美味しい焼鳥とお酒を楽しみながら(´∇` )♪
この前は密かに「一品料理に浮気せずに、今日は串を頼み尽くす!」と心に決めて食べに行ったのですが・・・
マスターの牛すじの塩炊きを薦める一言に、気づいたら
「じゃあ、それ一つ!」
と快く答えていました・・・(^-^)笑

柔らかい中にも適度な歯ごたえのある牛すじは、噛むたびに牛の濃厚なうまみを感じる絶品でした。
味付け自体はあっさりと優しい味なので、ぱくぱく食べれちゃいますw
なんで今まで頼まなかったんだろ・・・次行ったときも絶対頼もう~
あ、奥に写ってるのはレバーの塩焼きです。
私はレバーを頼むとき必ず塩でお願いするのですが、やっぱりレバーは 臭み を感じるお店、感じないお店がありますよね。
だいやすのレバーは臭みを感じることが全くないし、ふわふわぷりっぷりのレバーです!おすすめなので、ぜひ~(^^ )♪
また近いうちにお邪魔することに決定しましたので、それを楽しみに今週もあと一日、お仕事頑張らないとですね~!