2011年10月02日
我夢道
昨日はまず一件目に、ずっと行きたかった「我夢道」へ行ってきました!
普段この「さがファンブログ」をめぐり、興味のあるお店をチェックしているのですが、ここもそうやってブログで知ったお店です。
お店は、今風の焼き鳥屋さん、って感じの スマートでシックな造りだと思います。
店員が、ハーフのようなイケメンお兄さんと超小顔のモデルのようなお姉さんでした。
目の保養~!笑
まず、「めかぶとろろ」~。

海藻の濃厚な味!美味しかった!
あまりにもとろとろで、店員さんに「これはお箸で食べる物ですか!?」って聞きました。
お箸で食べるものだそうです('_' )笑


この、レアなささみが食べたくて食べたくて・・・・・!!
イメージしていたよりももっとふわっふわで、なにこれ~!って言っちゃうような、とてもささみとは思えない食感でした。
わさびで食べるのがまた美味しい(^^)♥
ズリが大好きなので焼鳥に行くと必ずズリを頼むのですが、ズリもほかのお店よりも柔らかく感じました。
そしてネタが大きいっ!1本1本食べごたえがあって幸せでした。笑
それと、びっくりしたのが

この、豚の舌軟骨。
「あばら軟骨」ってのがあったのでそれを頼みたかったのですが、あいにく切れていたみたいで(;_;)
それで舌軟骨を頼みました。
以前ほかのお店で頂いた舌軟骨がとってもクセがある・・・というか豚の臭みみたいなものが強くて、それ以来食べていなかったのでちょっと不安だったのですが・・。
ここの舌軟骨は全く臭みが無く、むしろジューシーな香りがして最高でした~!
すかさずお酒を追加で注文しました(^^)
お客さんがいっぱいいっぱいでお忙しそうでしたが、店員さんの対応もとってもよかったし、注文したものが出てくるのも早かったし、なにより美味しかったです。
次はだれか友達を連れて行って、ささみと舌軟骨の良さを語りあいたいです!
―――――――――――――――
店名:我夢道
住所:佐賀市白山一丁目4-40
普段この「さがファンブログ」をめぐり、興味のあるお店をチェックしているのですが、ここもそうやってブログで知ったお店です。
お店は、今風の焼き鳥屋さん、って感じの スマートでシックな造りだと思います。
店員が、ハーフのようなイケメンお兄さんと超小顔のモデルのようなお姉さんでした。
目の保養~!笑
まず、「めかぶとろろ」~。

海藻の濃厚な味!美味しかった!
あまりにもとろとろで、店員さんに「これはお箸で食べる物ですか!?」って聞きました。
お箸で食べるものだそうです('_' )笑


この、レアなささみが食べたくて食べたくて・・・・・!!
イメージしていたよりももっとふわっふわで、なにこれ~!って言っちゃうような、とてもささみとは思えない食感でした。
わさびで食べるのがまた美味しい(^^)♥
ズリが大好きなので焼鳥に行くと必ずズリを頼むのですが、ズリもほかのお店よりも柔らかく感じました。
そしてネタが大きいっ!1本1本食べごたえがあって幸せでした。笑
それと、びっくりしたのが

この、豚の舌軟骨。
「あばら軟骨」ってのがあったのでそれを頼みたかったのですが、あいにく切れていたみたいで(;_;)
それで舌軟骨を頼みました。
以前ほかのお店で頂いた舌軟骨がとってもクセがある・・・というか豚の臭みみたいなものが強くて、それ以来食べていなかったのでちょっと不安だったのですが・・。
ここの舌軟骨は全く臭みが無く、むしろジューシーな香りがして最高でした~!
すかさずお酒を追加で注文しました(^^)
お客さんがいっぱいいっぱいでお忙しそうでしたが、店員さんの対応もとってもよかったし、注文したものが出てくるのも早かったし、なにより美味しかったです。
次はだれか友達を連れて行って、ささみと舌軟骨の良さを語りあいたいです!
―――――――――――――――
店名:我夢道
住所:佐賀市白山一丁目4-40
Posted by じま at 17:25│Comments(0)
│飲食店